百万石まつり④鳳輦について

 使う辞書類が古いせいか、はたまた教育が古いのか(太平記を子供の頃から愛読しており、足利尊氏の前にはかならず「逆賊」を付けることにしております、はい)、また片っ端から調べてみると、あちらこちらの神社で神霊(みたま)をお移しした神輿で上に鳳凰が乗っているのを鳳輦もしくは御鳳輦(ごほうれん)としているようです。しかしね、万世一系の天皇のお乗り物が、失礼ながらどこかの神様の神輿に名前を取られてよいものか。

 北条泰時の故事に、親父の義時に「もし、畏れ多くも鳳輦を先立て、御旗をあげ、臨幸あらせられる、その時はいかが進退すべきか。」と問うた、とあるが、おミコシを先頭にじゃ、僧兵の強訴かと受験生が考えやせぬかと危惧するのであります。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    佐竹 真一 (月曜日, 06 6月 2011 11:03)

    成程、これは初めて知りました。
    御鳳輦は、昭和天皇の大葬の礼の際に、テレビ中継で拝見したことがあります。こうした時にしか拝見できないものと、勝手に思い込んでおりました。きちんとしてお金ばなりませんなぁ。